H.U.グループは従業員とその家族の健康増進を経営課題の一つとして捉えており、メンタル及びフィジカルの両面から様々な施策を推進しています。
H.U.グループホールディングス、エスアールエル、富士レビオは、優良な健康経営を実践している企業として、「健康経営優良企業法人」の認定を受けています。
H.U.グループの仲間である北信臨床も「健康経営優良企業法人」の認定を取得し経営課題の一つである健康増進を推進しております。
健康宣言
H.U.グループは、健康を志向する企業として、広く社会に貢献するためには、従業員とその家族が心と身体ともに健康であることが何よりも大切であると考えています。従業員とその家族が健康で豊かな暮らしを育めるように、グループ全社を挙げて健康の保持、増進活動に取り組みます。
重点施策
- 4つのケア※1への従業員教育の徹底と健康相談窓口の活用を促進しメンタルヘルス不調の予防、減少、早期発見、早期治療へつなげる。
- 健康診断・ストレスチェックの受信率向上、禁煙活動、健康への啓蒙活動など、健康施策の強化により健康を保持・増進する。
- 業務効率化や棚卸を推進し、残業時間を短縮、計画休暇の取得促進、育児・介護等の支援を強化することで、仕事と家庭の両立を支援する。
※1 厚生労働省が定める「事業場における労働者の心の健康づくりのための指針について」の中でメンタルヘルス対策推進の為に重要とされた4つのケア
- セルフケア:労働者自身がストレスに気づき対処すること
- ラインケア:管理監督者が職場環境等の改善や個別の指導・相談を行うこと
- 事業場内産業保健スタッフによるケア:組織内の健康管理担当者により対策すること
- 事業場外資源によるケア:組織外の専門家や相談機関を活用し対策すること
健康経営の位置づけ
健康を志向する企業として、常日頃より従業員の健康に目を配り、その変化に対し適切な対応を行う体制、仕組みを構築し、運用していく必要があると考えております。また、従業員自身にも自身の思い描く将来のキャリアを実現するために、自身の健康状態に関心を持ち自己管理していくことが求められ、当社ではそのための動機付け及び支援を行っています。従業員自らが健康で快適な職場環境づくりを推進します。
【健康経営戦略マップ】
次の体制図のもと関係主体が一丸となって健康経営を推進しています。
メンタルヘルス不調の予防、減少、早期発見、早期治療
メンタルヘルスケアの促進
従業員に対して、e-learningを用いた教育を実施。また、メンタルヘルスケアの冊子を作成、従業員に配布し、イントラネットも掲載しています。
ストレスチェックに対する取り組み
個人結果に加え、組織分析などから現状を把握し対策を講じています。また、高ストレス者には個別面談を実施し、早期にケアできるように取り組んでいます。
受験率
年度 | 受検率 | 高ストレス者率 |
---|---|---|
2020年度 | 99.0% | – |
2021年度 | 100.0% | 22.4% |
2022年度 | 100.0% | 20.9% |
2023年度 | 100.0% | 28.2% |
※2021年度〜2023年度受験率は100%を達成致しました。
健康施策の強化による健康の保持・増進
健康診断
定期健康診断の受診率向上に加え、様々ながん検診を実施し、早期発見により、がんの健康リスク低滅にも取り組んでいます。
受験率
年度 | 受検率 | 精密・再検査受診率 |
---|---|---|
2020年度 | 100.0% | – |
2021年度 | 100.0% | 60.0% |
2022年度 | 100.0% | 73.2% |
2023年度 | 100.0% | 58.8% |
※2020年度~2023年度受験率は100%を達成致しました。
ウォーキングイベントの参加
下記イベントへの参加をしております。
春:経済産業省、スポーツ庁後援の「さつきラン&ウォーク企業対抗戦」へ参加。
秋:H.U.グループ・H.U.グループ健康保険組合主催の10月1日~10月31日までのウォーキングイベントに参加
しております。
家庭常備薬の斡旋割引販売
グループ会社のH.U.ウェルネスが運営する「いつでもウェルネスオンラインショップ」から常時、家庭常備薬が割引価格で購入できます。
仕事と家庭の両立支援
労働時間の削滅
労働時間の削減において主に3つの施策を行っている。
- 変形労働時間制から週40時間制への変更により所定労働時間の削減を実施
- 勤怠管理システムを活用した労働時間の管理を実施
- 各会議でも労働時間の集計結果を共有
年度 | 平均月間実労働時間 | 平均月間時間外労働時間 |
---|---|---|
2022年度 | 163:40 | 3:43 |
2023年度 | 156:47 | 7:17 |
プレゼンティーズム、アブセンティーズム、ワークエンゲージメントについて
各種指標について、従業員アンケートにより、SPQ(Single-Item Presenteeism Question 東大1項目版)
ユトレヒト・ワーク・エンゲージメント尺度 超短縮3問版などを用いて計測しました。
結果として、アブセンティーズムの指標として、病気による休暇取得(遅刻早退を含む)の日数は凡そ2.4日
プレゼンティーズムは78.3%、ワークエンゲージメントは活力が2.4、熱意が3.4、没頭が2.7でした。
年次有給休暇の計画的取得の促進
働き方改革関連法案の改正に伴い、年間5日以上の有給休暇取得を認定、各職場での業務効率化、協働化を図ることで完全消化を実現します。
年度 | 平均付与日数 | 平均取得日数 |
---|---|---|
2022年度 | 15.9日 | 12.2日 |
2023年度 | 21.0日 | 12.3日 |
ボランティア交通費の補助
社員および家族のボランティア参加を積極的に支援するため、交通費の補助を行っています。
禁煙ポリシー
H.U.グループは、2019年10月1日から国内各社、事業所を対象に、社内での喫煙、および就業時間内の喫煙を全面的に禁止しています。従業員に健康的で安心安全な職場環境を提供することはもとより、全ステークホルダーへの受動喫煙による健康被害を防止することが企業の責務と考えています。本活動は、当社関係者だけでなく来所される全ての方を対象とさせていただきます。
禁煙ポスター
H.U.グループは社内、就業時間内における喫煙の全面禁止に伴いポスターを作成、掲示を行っております。
禁煙支援
全社禁煙の実施に際し、無料電話相談をはじめ、禁煙プログラムやパッチ、ガムなどの関連グッズの購入費補助を実施。引き続き、禁煙プログラムやグッズの割引販売など各種支援策を実施していきます。
その他取り組み
以下URLでは、H.U.グループのESGデータを掲載しております。
https://www.hugp.com/csr/esg.html
以下URLでは、健康に対する企業活動として、H.U.グループ全体で取り組んでいる内容となります。
https://www.hugp.com/csr/medicopia.html